作者:中道裕大(なかみちひろお)先生が描く、ボードゲームを題材にした漫画『放課後さいころ倶楽部』が2019年10月よりアニメ放送が決定!!
これを記念して『放課後さいころ倶楽部』第3巻で紹介されたボードゲームをまとめました。ルールや遊び方等、詳しく解説していきます。
アナログゲーム一覧
ニムト
生徒会副会長のレンはミドリの頭脳を評価しており、生徒会に入れようと躍起になっていたが、ミドリは「やりたいことがある」と断りゲームの勝敗で決着を付けることにした本作11個目に紹介されたボドゲ。
キングオブトーキョー
夏休み初日からアヤと遊べることになり浮かれていた田上だが、アヤに連れて来られたのは〝さいころ倶楽部〟だった。ミドリを加え田上が男を魅せた(?)本作12個目に紹介されたボドゲ。
ごいた
ひょんなことからミキの実家がある金沢へ行くことに。観光をしている時に立ち寄った喫茶店で将棋の駒のような物が落ちてきたことがキッカケで始まった本作13個目に紹介されたボドゲ。
ドブル
旅行二日目、本来の目的である海で遊ぶ予定だったがあいにくの雨。落ち込むミキの姿を見てミドリは「暗い気分を吹き飛ばしてくれるスペシャルな奴!」と言い放ち紹介した本作14個目に紹介されたボドゲ。
バトルライン
10年振りに再会を果たしたタケルとジョージ。とある事がキッカケで勝敗を付けることになったが「ゲームで決めるのが俺達のルールだった。」と始めた本作15個目に紹介されたボドゲ。